~ '10-'11 Season ~
春日厩舎 ダービーで大逆転優勝!!
加藤厩舎、昨年のハナ差に引き続き今年はクビ差で2着。
無敗の牝馬・レーヴディソールを擁した松本厩舎は3着まで。
前週9位からの逆転優勝もOP馬1頭だけの優勝も初めて。これが一億五千万の破壊力。
3億超え6厩舎(ほぼ3億の土田厩舎を含めると7厩舎)。2億超え11厩舎と今年はレベルの高い争いでした。
厩舎部門 | ||
最優秀厩舎 | 春日厩舎 | 38275万 |
最多勝利厩舎 | 松本厩舎 | 20勝 |
最優秀勝率厩舎 | 松本厩舎 | .246 |
最優秀複勝率厩舎 | 藤井厩舎 | .465 |
最優秀入着率厩舎 | 児島厩舎 | .612 |
最多勝上頭数 | 松本厩舎(2年連続) | 13頭 |
最多出走厩舎 | 葉子厩舎 | 93走 |
牡馬育成部門 | 春日厩舎 | 36575万 |
牝馬育成部門 | 冬澤厩舎 | 20525万 |
関東馬育成部門 | 加藤厩舎(2年連続) | 11320万 |
クジ馬育成部門 | 前田厩舎 | 14780万 |
2歳戦部門 | 加藤厩舎(2年連続) | 17110万 |
ステイゴールド賞 | 藤井厩舎 | .666 |
ナイスネイチャ賞 | 高森厩舎 | .588 |
全馬出走 | 直美厩舎 | |
騎手王 | 高森(2年連続)・児島・葉子厩舎 +500万 | |
見る目無し男(爆弾馬) | 前田厩舎 | レーヴディソール −2000万 |
競走馬部門 | ||
年度代表馬 | オルフェーヴル(春日) | 34020万☆ |
最優秀牡馬 | オルフェーヴル (春日) | 34020万☆ |
最優秀牝馬 | レーヴディソール (松本) | 14900万 |
最優秀2歳牡馬 | リアルインパクト (直美) | 5000万 |
最優秀2歳牝馬 | レーヴディソール (松本) | 11200万 |
最優秀外国産馬 | メーヴェ (野澤) | 1520万 |
最優秀ダート馬 | ガムラン (直美) | 全日本2歳優駿 4着 |
最優秀マイナー種牡馬産駒 | ロビンフット(葉子) 父:ゼンノエルシド(産駒数:43) |
いちょうS 優勝 ラベンダー賞 優勝 |
最多出走馬 | ロビンフット (葉子) | 12走 |
最優秀持越馬 | ブエナビスタ (直美・2年連続) | 6000万 |
最優秀セン馬 | レッドデイヴィス (土田) | 重賞2勝 8780万 |
GT勝ち馬 (3頭/4勝) |
東京優駿・皐月賞 オルフェーヴル (春日) |
|
桜花賞 マルセリーナ (冬澤) |
||
阪神JF レーヴディソール (松本) |
||
重賞勝ち馬 (8頭/10勝) |
レーヴディソール(松本) | デイリー杯2歳S |
チューリップ賞 | ||
ダノンバラード(加藤) | ラジオNIKKEI杯2歳S | |
ダンスファンタジア(野澤) | フェアリーS | |
レッドデイヴィス(土田) | シンザン記念 | |
毎日杯 | ||
トーセンラー(前田) | きさらぎ賞 | |
ノーザンリバー(土田) | アーリントンC | |
オルフェーヴル(春日) | スプリングS | |
エイシンオスマン(児島) | ニュージーランドT | |
GT入着馬 (10頭/11回) |
アヴェンチュラ(前田) | 阪神JF 4着 |
リアルインパクト(直美) | 朝日杯FS 2着 | |
NHKマイルC 3着 | ||
リベルタス(加藤) | 朝日杯FS 3着 | |
ガムラン(直美) | 全日本2歳優駿 4着 | |
ダノンバラード(加藤) | 皐月賞 3着 | |
デボネア(前田) | 皐月賞 4着 | |
コティリオン(直美) | NHKマイルC 2着 | |
エイシンオスマン(児島) | NHKマイルC 4着 | |
プレイ(本田) | NHKマイルC 5着 | |
ベルシャザール(前田) | 東京優駿 3着 | |
OP勝ち馬 (7頭/8勝) |
ロビンフット(葉子) | ラベンダー賞 |
いちょうS | ||
ベルシャザール(前田) | ホープフルS | |
リベルタス(加藤) | 若駒S | |
マルセリーナ(冬澤) | 京都2歳S | |
クリアンサス(本田) | マーガレットS | |
トーセンレーヴ(本田) | プリンシパルS | |
アイアムアクトレス(冬澤) | 昇竜S | |
最優秀1勝馬 | コティリオン(藤井) | NHKマイルC 2着 |
最優秀DB | ザナ(土田・2年連続) ハイランドダンス(春日) |
5戦5着外 |
<BBS関連> | ||
今週の情緒不安定 | 春日厩舎スレ>>19-20 |
格付 | 厩舎 | 獲得賞金 | 成績(出走数) | OP/500/未勝/新馬 | 1番馬 & 2番馬 |
![]() |
春日 | 38275万 | 7-8-6-2-6-28 (57) |
1/3/11/5 | オルフェーヴル 東京優駿&皐月賞 優勝 34020万 |
ジャービス 500万下 2着 1260万 | |||||
オルフェーヴル成分含有量は88%。2月まで最下位だったのに一気の末脚。2カ月だけで3億の荒稼ぎでした。鮮やか! | |||||
![]() |
加藤 | 37110万 | 16-10-10-9-3-38 (86) |
7/3/8/2 | ピュアブリーゼ 優駿牝馬 2着 7150万 |
ダノンバラード 皐月賞 3着 6700万 | |||||
負けたのは最後の最後の引きの弱さ。タラレバトークだけで3時間はイケるはず。2年連続僅差での2着。本物のステゴがここに。 | |||||
![]() |
松本 | 32765万 | 20-6-11-1-7-36 (81) |
6/7/4/3 | レーヴディソール 阪神JF 優勝 14700万 |
ショウナンパルフェ 青葉賞 2着 4380万 | |||||
3月上旬には優勝を手中に収めていた松本厩舎。桜花賞までディソールが無事なら・・。13頭が勝ち上がる優秀な成績でした。 | |||||
![]() |
直美 | 32178万 | 13-15-4-6-8-37 (83) |
8/1/11/0 | リアルインパクト NHKマイルC 3着 7300万 |
ユニバーサルバンク 京都新聞杯 2着 6030万 | |||||
毎年上位争いをする直美厩舎。これで3年連続3億超え。今年もGT5Rに出走で2・3・4着。「持ってる」ってこういうことですかね? | |||||
![]() |
冬澤 | 30230万 | 18-6-11-6-9-33 (83) |
6/4/7/3 | マルセリーナ 桜花賞 優勝 13980万 |
アイアムアクトレス 昇竜S 優勝 3280万 | |||||
クラシック初勝利をマーク。牝馬で2億を稼いだものの牡馬がことごとく路線に乗れず。ただ一叩きごとに順位は上向き。 | |||||
![]() |
前田 | 30145万 | 15-11-11-8-4-31 (80) |
6/5/8/1 | ベルシャザール 東京優駿 3着 9290万 |
トーセンラー きさらぎ賞 優勝 5100万 | |||||
ダービーウィークにスポーツ新聞で1面飾った回数はダントツ。牡馬3馬ガラスでは一番人気がない馬が最先着する取り決めアリ。 | |||||
![]() |
土田 管理官 |
29980万 | 15-9-9-6-4-34 (77) |
5/4/10/1 | レッドデイヴィス 毎日杯&シンザン記念 優勝 8780万 |
ノーザンリバー アーリントンC 優勝 5100万 | |||||
今年に入ってGV3勝。内2勝はセン馬。いつもなら上位争いの金額。展開が向かなかったか。管理官業務お疲れ様でした。 | |||||
![]() |
本田 | 26195万 | 17-13-5-6-11-41 (92) |
5/6/7/2 | プレイ NHKマイルC 5着 6280万 |
トーセンレーヴ 青葉賞 3着 5930万 | |||||
ダービー・皐月・NHKと名牝3騎の仔が出走。徐々に1・2年目の輝きを取り戻してきた感じ。展開的には勝ってもおかしくなかった。 | |||||
![]() |
藤井 | 23688万 | 10-20-11-8-5-36 (88) |
2/7/10/1 | コティリオン NHKマイルC 2着 7380万 |
スピードリッパー 優駿牝馬 5着 5800万 | |||||
スピードリッパーが引っ張り、コティリオンが差す・・・流れは悪くなかったもの、1着が遠かった藤井厩舎。来年は勝負根性補給を。 | |||||
![]() |
野澤 | 22950万 | 16-7-5-3-10-44 (85) |
4/7/7/2 | ダンスファンタジア フェアリーS 優勝 5400万 |
ディープサウンド 共同通信杯 3着 3570万 | |||||
大物っぽい馬が出ては消え、途中一瞬伸びかけるも最終的にグダグダに。ダンスファンタジアが象徴的存在でした。 | |||||
![]() |
児島 | 21770万 | 14-16-9-7-6-33 (85) |
3/5/9/3 | エイシンオスマン NZトロフィー 優勝 9000万 |
ボレアス いぶき賞 2着 2970万 | |||||
ゲルニカ産駒歓喜の重賞勝ちという見せ場はあったが、渾身のディープ固めが不発の大誤算。来年はディープPOの名に懸けて! | |||||
![]() |
葉子 | 17640万 | 11-12-14-9-8-39 (93) |
1/8/10/1 | ロビンフット いちょうS&ラベンダー賞 優勝 5910万 |
ヴィクトリースター すみれS 7着 2190万 | |||||
ロビンフットが出だしから稼ぎに稼いだものの、後ろからの支援部隊が1頭も来なかった。リベンジは再来年に持越し。 | |||||
![]() |
高森 | 11070万 | 7-9-10-8-10-45 (89) |
1/5/13/1 | マイネルロガール クロッカスS 4着 2590万 |
サンビーム 京都新聞杯 5着 2390万 | |||||
これがネオユニの恐ろしさなのか。今期はフルスイングの三振でした。勝利数は優勝者と変わらないんですけどね。 |
「爆弾馬」指名リスト | |||||||
デボネア | ![]() |
藤井児島葉子松本 | ![]() |
サトノオー | ![]() |
野澤 | |
ヴィジャイ | ![]() |
直美土田 | ヘヴンリーブリス | 未勝利 | 加藤 | ||
トーセンレーヴ | ![]() |
高森 | リベルタス | ![]() |
- | ||
グルヴェイグ | ![]() |
本田 | アヴェンチュラ | ![]() |
冬澤 | ||
レーヴディソール | ![]() |
前田 | キミニアエタキセキ | 1勝 | 春日 |
所属騎手一覧 | ||||||||||||
土田 | 加藤 | 直美 | 野澤 | 葉子 | 冬澤 | 高森 | 藤井 | 本田 | 前田 | 松本 | 春日 | 児島 |
岩田 | 蛯名 | 吉豊 | 内博 | 福永 | 武豊 | 後藤 | 四位 | 藤田 | 川田 | 小牧 | 横典 | 安勝 |
厩舎孝行ランキングゥ♪ | |||
順位 | 馬名 | 獲得賞金 | 馬主 |
1位 | オルフェーブル | 34020万 | 春日 |
2位 | レーヴディソール | 14900万 | 松本 |
3位 | マルセリーナ | 13980万 | 冬澤 |
4位 | ベルシャザール | 9290万 | 前田 |
5位 | エイシンオスマン | 9000万 | 児島 |
6位 | レッドデイヴィス | 8780万 | 土田 |
7位 | コティリオン | 7380万 | 藤井 |
8位 | リアルインパクト | 7300万 | 直美 |
9位 | ピュアブリーゼ | 7150万 | 加藤 |
10位 | ダノンバラード | 6700万 | 加藤 |
11位 | プレイ | 6280万 | 本田 |
12位 | ユニバーサルバンク | 6030万 | 直美 |
13位 | トーセンレーヴ | 5930万 | 本田 |
14位 | ロビンフット | 5910万 | 葉子 |
15位 | リベルタス | 5800万 | 加藤 |
16位 | スピードリッパー | 5800万 | 藤井 |
17位 | ノーザンリバー | 5510万 | 土田 |
18位 | ダンスファンタジア | 5400万 | 野澤 |
19位 | デボネア | 5310万 | 前田 |
20位 | トーセンラー | 5100万 | 前田 |
21位 | ショウナンパルフェ | 4380万 | 松本 |
22位 | ディープサウンド | 3570万 | 野澤 |
23位 | クリアンサス | 3545万 | 本田 |
24位 | アイアムアクトレス | 3280万 | 冬澤 |
25位 | カフナ | 3040万 | 加藤 |
26位 | アヴェンチュラ | 2980万 | 前田 |
27位 | ボレアス | 2970万 | 児島 |
28位 | ドナウブルー | 2870万 | 本田 |
29位 | プランスデトワール | 2710万 | 藤井 |
30位 | マイネソルシエール | 2690万 | 直美 |
獲得賞金額&順位の推移 | ||||||||||||
最終週で9位までに優勝可能性が残った本年度、 オルフェーヴルが2冠達成で9位だった春日厩舎が大逆転優勝。 カフナで首位に立ち、ピュアブリーゼで逃げ切りを図った加藤厩舎は今年も差されてしまいました。 開幕から常に首位争いをしていた松本厩舎はレーヴの戦線離脱が響き3着。 3年連続3億超えの直美厩舎は今年も接戦に持ち込んで4着。 GT制覇の冬澤厩舎は最高着順の5着となりました。 最終週まで4位だった土田厩舎はジャンプアウト的Bクラス落ち。 |
||||||||||||
7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 最終結果 | ||
1位 | 葉子 | 葉子 | 葉子 | 松本 | 直美 | 加藤 | 加藤 | 松本 | 松本 | 松本 | 春日 | |
2560万 | 3625万 | 5925万 | 9120万 | 12410万 | 19610万 | 22140万 | 25340万 | 29130万 | 32390万 | 38275万 | ||
2位 | 土田 | 野澤 | 松本 | 葉子 | 加藤 | 直美 | 直美 | 加藤 | 土田 | 加藤 | 加藤 | |
1430万 | 2060万 | 3560万 | 8145万 | 11070万 | 19060万 | 20480万 | 24180万 | 27825万 | 30730万 | 37110万 | ||
3位 | 松本 | 藤井 | 藤井 | 加藤 | 松本 | 松本 | 松本 | 直美 | 加藤 | 土田 | 松本 | |
1180万 | 1970万 | 3030万 | 6820万 | 9550万 | 17800万 | 19330万 | 23468万 | 25920万 | 29230万 | 32765万 | ||
4位 | 藤井 | 松本 | 土田 | 直美 | 葉子 | 葉子 | 土田 | 土田 | 直美 | 直美 | 直美 | |
1070万 | 1960万 | 2740万 | 6230万 | 9030万 | 10885万 | 15995万 | 21925万 | 23993万 | 26793万 | 32178万 | ||
5位 | 直美 | 本田 | 野澤 | 野澤 | 本田 | 本田 | 野澤 | 前田 | 前田 | 冬澤 | 冬澤 | |
1000万 | 1535万 | 2630万 | 4380万 | 8700万 | 9760万 | 15615万 | 17755万 | 21355万 | 25350万 | 30230万 | ||
6位 | 高森 | 土田 | 直美 | 土田 | 野澤 | 野澤 | 葉子 | 野澤 | 本田 | 前田 | 前田 | |
900万 | 1480万 | 2350万 | 4120万 | 7080万 | 9385万 | 12895万 | 17740万 | 18865万 | 23335万 | 30145万 | ||
7位 | 児島 | 児島 | 本田 | 藤井 | 土田 | 土田 | 前田 | 本田 | 野澤 | 春日 | 土田 | |
780万 | 1240万 | 2315万 | 3980万 | 6450万 | 9215万 | 11325万 | 13645万 | 18690万 | 22815万 | 29980万 | ||
8位 | 野澤 | 高森 | 高森 | 本田 | 藤井 | 前田 | 本田 | 葉子 | 葉子 | 本田 | 本田 | |
700万 | 1140万 | 2290万 | 3835万 | 6355万 | 7990万 | 11310万 | 13525万 | 15035万 | 22365万 | 26195万 | ||
9位 | 本田 | 直美 | 加藤 | 前田 | 児島 | 藤井 | 藤井 | 冬澤 | 冬澤 | 野澤 | 藤井 | |
700万 | 1000万 | 1870万 | 3770万 | 5060万 | 7485万 | 9383万 | 12980万 | 13870万 | 19550万 | 23688万 | ||
10位 | 前田 | 冬澤 | 児島 | 高森 | 前田 | 児島 | 児島 | 児島 | 藤井 | 児島 | 野澤 | |
700万 | 790万 | 1865万 | 3705万 | 4960万 | 7290万 | 8240万 | 10290万 | 13708万 | 18290万 | 22950万 | ||
11位 | 加藤 | 春日 | 前田 | 児島 | 高森 | 冬澤 | 冬澤 | 藤井 | 春日 | 藤井 | 児島 | |
680万 | 700万 | 1580万 | 3250万 | 4285万 | 4805万 | 7450万 | 9533万 | 12615万 | 17803万 | 21770万 | ||
12位 | 冬澤 | 前田 | 春日 | 春日 | 冬澤 | 高森 | 高森 | 高森 | 児島 | 葉子 | 葉子 | |
460万 | 700万 | 1160万 | 1870万 | 2845万 | 4465万 | 6950万 | 7775万 | 11160万 | 16605万 | 17640万 | ||
13位 | 春日 | 加藤 | 冬澤 | 冬澤 | 春日 | 春日 | 春日 | 春日 | 高森 | 高森 | 高森 | |
0万 | 680万 | 990万 | 1060万 | 2140万 | 3140万 | 5450万 | 6865万 | 7965万 | 8555万 | 11070万 | ||
月間賞 | 葉子 | 野澤 | 葉子 | 松本 | 直美 | 加藤 | 土田 | 前田 | 土田 | 冬澤 | 春日 | |
2560万 | 1360万 | 2300万 | 5560万 | 6180万 | 8540万 | 6780万 | 6430万 | 5900万 | 11480万 | 15460万 |
「で、結局のところウチのPOGではどのお父さんが一番頑張ってるのよ?」 選手けーん! |
|||||
お父さん | 頭数 | 勝上 | 勝上率 | OP | OP率 |
ディープインパクト | 58(新) | 33 | .568 | 18 | .310 |
アグネスタキオン | 30(+1) | 15 | .500 | 8 | .266 |
キングカメハメハ | 21(+4) | 10 | .476 | 4 | .190 |
ネオユニヴァース | 19(±0) | 10 | .526 | 4 | .210 |
○外&持込 | 16(−2) | 9 | .562 | 4 | .250 |
ハーツクライ | 14(新) | 8 | .571 | 2 | .142 |
スペシャルウィーク | 11(−12) | 6 | .545 | 0 | .0 |
タニノギムレット | 7(+2) | 0 | .0 | 0 | .0 |
ロックオブジブラルタル | 7(新) | 4 | .571 | 2 | .142 |
フジキセキ | 7(−11) | 3 | .428 | 2 | .285 |
マンハッタンカフェ | 7(−1) | 3 | .428 | 0 | . |
ゼンノロブロイ | 6(−2) | 1 | .166 | 1 | .166 |
ジャングルポケット | 6(±0) | 1 | .166 | 1 | .166 |
シンボリクリスエス | 5(−2) | 3 | .600 | 1 | .200 |
有力調教師別所属馬・OP馬頭数 | |||||||||
厩舎 | 国 枝 | 藤沢和 | 堀 | 角 居 | 松田国 | 橋 口 | 松田博 | 池江寿 | 矢 作 |
頭数 | 11 | 10 | 7 | 13 | 12 | 11 | 10 | 8 | 7 |
OP馬 | 4 | 4 | 1 | 3 | 3 | 4 | 3 | 4 | 0 |
率 | .363 | .400 | .142 | .230 | .250 | .363 | .300 | .500 | .0 |
新馬勝 | 3 | 5 | 2 | 4 | 1 | 1 | 2 | 4 | 1 |
率 | .272 | .500 | .285 | .307 | .083 | .090 | .200 | .400 | .142 |
勝ち上がり馬一覧 | |||||||||
馬名 | 父 | 厩舎 | 収得賞金 | 新 未 |
5 00 |
O P |
重 賞 |
G T |
|
<OP馬> 【56頭】 |
|||||||||
4 | ロビンフット | ゼンノエルシド | 葉子 | 2000 | ![]() |
- | ![]() |
C | |
1 | アヴェンチュラ | ジャングルポケット | 前田 | 1050 | ![]() |
- | A | C | |
21 | レーヴディソール | アグネスタキオン | 松本 | 7400 | ![]() |
- | ![]() |
![]() |
|
20 | ディープサウンド | ディープインパクト | 野澤 | 900 | ![]() |
![]() |
B | ||
2 | ホーマンフリップ | フジキセキ | 土田 | 1000 | ![]() |
- | A | ||
39 | リアルインパクト | ディープインパクト | 直美 | 2550 | ![]() |
- | A | A | |
43 | ダンスファンタジア | ファルブラヴ | 野澤 | 2750 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
27 | ミッキーマスカット | スニッツェル | 直美 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
33 | リフトザウイングス | ハーツクライ | 加藤 | 1050 | ![]() |
- | A | D | |
31 | ガムラン | シンボリクリスエス | 直美 | 900 | ![]() |
![]() |
C | ||
37 | ドナウブルー | ディープインパクト | 本田 | 900 | ![]() |
![]() |
C | ||
16 | ショウナンパルフェ | アグネスタキオン | 松本 | 2000 | ![]() |
![]() |
B | A | |
30 | リベルタス | ディープインパクト | 加藤 | 1850 | ![]() |
![]() |
![]() |
B | |
6 | エイシンオスマン | ロックオブジブラルタル | 児島 | 3600 | ![]() |
![]() |
![]() |
C | |
59 | スマートロビン | ディープインパクト | 直美 | 900 | ![]() |
![]() |
D | ||
40 | ダノンバラード | ディープインパクト | 加藤 | 2000 | ![]() |
- | B | ![]() |
B |
58 | ボレアス | ディープインパクト | 児島 | 900 | ![]() |
![]() |
A | ||
61 | サトノオー | ディープインパクト | 冬澤 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
32 | ベルシャザール | キングカメハメハ | 前田 | 2300 | ![]() |
- | ![]() |
A | B |
46 | レッドデイヴィス | アグネスタキオン | 土田 | 2350 | ![]() |
- | ![]() |
||
11 | オルフェーブル | ステイゴールド | 春日 | 8750 | ![]() |
- | A | ![]() |
![]() ![]() |
29 | スピードリッパー | ファルブラヴ | 藤井 | 2200 | ![]() |
B | A | D | |
76 | デボネア | アグネスタキオン | 前田 | 1200 | ![]() |
- | A | C | |
42 | サンビーム | ネオユニヴァース | 高森 | 900 | ![]() |
![]() |
D | ||
83 | ノーザンリバー | アグネスタキオン | 土田 | 900 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
19 | ルルーシュ | ゼンノロブロイ | 土田 | 900 | ![]() |
![]() |
C | ||
87 | ギュスターヴクライ | ハーツクライ | 冬澤 | 900 | ![]() |
![]() |
B | C | |
63 | クリアンサス | Redoute's Choice | 本田 | 1850 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
50 | カフナ | キングカメハメハ | 加藤 | 900 | ![]() |
![]() |
A | ||
47 | トーセンラー | ディープインパクト | 前田 | 2350 | ![]() |
B | ![]() |
||
78 | リキサンマックス | キングヘイロー | 松本 | 1200 | ![]() |
- | A | ||
68 | マルセリーナ | ディープインパクト | 冬澤 | 5800 | ![]() |
- | ![]() |
B | ![]() |
54 | ユニバーサルバンク | ネオユニヴァース | 直美 | 2300 | ![]() |
A | A | A | |
36 | アフォード | サクラバクシンオー | 土田 | 900 | ![]() |
![]() |
C | ||
88 | アイアムアクトレス | アグネスタキオン | 冬澤 | 1800 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
34 | アルティシムス | ディープインパクト | 松本 | 900 | ![]() |
![]() |
D | ||
3 | ヒラボクインパクト | ディープインパクト | 松本 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
60 | サトノタイガー | キングカメハメハ | 児島 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
53 | デュアルスウォード | デュランダル | 加藤 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
97 | トーセンレーヴ | ディープインパクト | 本田 | 1850 | ![]() |
![]() |
![]() |
B | |
51 | プレイ | ロックオブジブラルタル | 本田 | 1500 | ![]() |
A | A | A | D |
45 | コティリオン | ディープインパクト | 藤井 | 1200 | ![]() |
A | A | A | |
70 | カーマイン | キングカメハメハ | 直美 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
8 | ショウナンバーズ | Tiger Hill | 加藤 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
17 | マイネソルシエール | ロージズインメイ | 野澤 | 1450 | ![]() |
- | A | ||
94 | ピエナオリオン | アグネスタキオン | 松本 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
99 | アストロロジー | アグネスタキオン | 冬澤 | 900 | ![]() |
![]() |
D | ||
14 | プランスデトワール | ディープインパクト | 藤井 | 900 | ![]() |
![]() |
A | ||
56 | スナイプビッド | Theatrical | 本田 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
74 | グルヴェイグ | ディープインパクト | 前田 | 900 | ![]() |
![]() |
B | ||
49 | ヴィジャイ | ディープインパクト | 野澤 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
52 | ダーズンローズ | フジキセキ | 冬澤 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
101 | カグニザント | ネオユニヴァース | 野澤 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
115 | フレールジャック | ディープインパクト | 児島 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
48 | ピュアブリーゼ | Monsun | 加藤 | 2350 | ![]() |
A | B | A | |
91 | ヴァーゲンザイル | ネオユニヴァース | 前田 | 900 | ![]() |
![]() |
|||
<1勝馬> | |||||||||
5 | マイネルロガール | サクラバクシンオー | 高森 | ![]() |
A | C | |||
7 | ヴェイロン | キングカメハメハ | 野澤 | ![]() |
|||||
9 | ヴァナディース | ロックオブジブラルタル | 本田 | ![]() |
|||||
10 | モスカートローザ | ディープインパクト | 松本 | ![]() |
D | B | |||
12 | アドマイヤセプター | キングカメハメハ | 野澤 | ![]() |
B | B | |||
13 | ランパスインベガス | フジキセキ | 葉子 | ![]() |
B | ||||
15 | インパクトゲーム | ディープインパクト | 松本 | ![]() |
|||||
18 | シヴァルリー | シンボリクリスエス | 葉子 | ![]() |
C | ||||
22 | アルゴリズム | アグネスタキオン | 葉子 | ![]() |
A | ||||
23 | エイブルブラッド | ネオユニヴァース | 高森 | ![]() |
B | ||||
24 | トーセンケイトゥー | ハーツクライ | 加藤 | ![]() |
B | ||||
25 | ヴィクトリースター | ディープインパクト | 葉子 | ![]() |
A | ||||
26 | マリアビスティー | ハーツクライ | 前田 | ![]() |
D | ||||
28 | キミニアエタキセキ | サクラバクシンオー | 本田 | ![]() |
|||||
35 | アドマイヤバーラム | スペシャルウィーク | 藤井 | ![]() |
|||||
38 | サトノペガサス | ディープインパクト | 児島 | ![]() |
|||||
41 | ギンザアキレス | マンハッタンカフェ | 本田 | ![]() |
A | ||||
44 | ハーキュリーズ | ディープインパクト | 松本 | ![]() |
|||||
55 | コウヨウレジェンド | ロイヤルタッチ | 本田 | ![]() |
B | ||||
57 | リトルダーリン | ディープインパクト | 藤井 | ![]() |
C | ||||
62 | アドマイヤコリン | ディープインパクト | 直美 | ![]() |
D | ||||
64 | アサクサショパン | ネオユニヴァース | 本田 | ![]() |
|||||
65 | レイナカスターニャ | キングカメハメハ | 本田 | ![]() |
|||||
66 | ノーブルジュエリー | Smarty Jones | 本田 | ![]() |
A | ||||
67 | ジャービス | アグネスタキオン | 春日 | ![]() |
A | ||||
69 | スターコレクション | アグネスタキオン | 春日 | ![]() |
|||||
71 | アヤナミ | クロフネ | 野澤 | ![]() |
|||||
72 | ヒシカルメン | ロックオブジブラルタル | 本田 | ![]() |
|||||
73 | ハンドインハンド | マンハッタンカフェ | 葉子 | ![]() |
B | ||||
75 | インナージョイ | スペシャルウィーク | 松本 | ![]() |
B | ||||
77 | ロジハーツ | ハーツクライ | 野澤 | ![]() |
D | ||||
79 | テキサスルビー | スペシャルウィーク | 土田 | ![]() |
A | ||||
80 | インプレザリオ | ハーツクライ | 葉子 | ![]() |
A | ||||
81 | メーヴェ | Top Table | 野澤 | ![]() |
D | ||||
82 | ベストリガーズ | ネオユニヴァース | 松本 | ![]() |
|||||
84 | アドマイヤスキップ | ネオユニヴァース | 高森 | ![]() |
|||||
85 | ザルグーン | ディープインパクト | 児島 | ![]() |
|||||
86 | マイネクイーン | アグネスタキオン | 冬澤 | ![]() |
D | B | |||
89 | オンリーザブレイヴ | ディープインパクト | 児島 | ![]() |
|||||
90 | スカイスクレイパー | アグネスタキオン | 前田 | ![]() |
A | ||||
92 | リヴェレンテ | キングカメハメハ | 松本 | ![]() |
|||||
93 | サイドアタック | スペシャルウィーク | 高森 | ![]() |
|||||
95 | ソルデマーヨ | ディープインパクト | 松本 | ![]() |
|||||
96 | アフロディーテ | アグネスタキオン | 冬澤 | ![]() |
|||||
98 | ヒシカルロス | Bernardini | 直美 | ![]() |
|||||
100 | アストリンジャー | アグネスタキオン | 冬澤 | ![]() |
B | ||||
102 | パッションダンス | ディープインパクト | 松本 | ![]() |
|||||
103 | カレンミロティック | ハーツクライ | 前田 | ![]() |
|||||
104 | スラストライン | ネオユニヴァース | 野澤 | ![]() |
|||||
105 | サトノフォワード | ディープインパクト | 葉子 | ![]() |
|||||
106 | レッドジョーカー | キングヘイロー | 冬澤 | ![]() |
|||||
107 | テンペル | ディープインパクト | 藤井 | ![]() |
|||||
108 | プリンスヴィル | キングカメハメハ | 春日 | ![]() |
|||||
109 | カレンジェニオ | スペシャルウィーク | 藤井 | ![]() |
B | ||||
110 | ローマンレジェンド | スペシャルウィーク | 藤井 | ![]() |
|||||
111 | ネオザミスティック | ハーツクライ | 葉子 | ![]() |
|||||
112 | シュプリームギフト | ディープインパクト | 土田 | ![]() |
|||||
113 | アサクサポイント | キングカメハメハ | 土田 | ![]() |
|||||
114 | イグアス | ネオユニヴァース | 野澤 | ![]() |
|||||
116 | ウルル | スニッツェル | 土田 | ![]() |
|||||
117 | フェアユース | Rahy | 藤井 | ![]() |
|||||
118 | オペラモーヴ | Johannesburg | 前田 | ![]() |
|||||
119 | グッドカフェ | マンハッタンカフェ | 前田 | ![]() |
|||||
120 | ストーンヘンジ | ディープインパクト | 児島 | ![]() |
|||||
121 | ゼンノルジェロ | シンボリクリスエス | 高森 | ![]() |
|||||
【説明】![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ABCD=着順 新未=新馬 ![]() ![]() |
土田 | 加藤 | 直美 | 野澤 | 葉子 | 冬澤 | 高森 | 藤井 | 本田 | 前田 | 松本 | 春日 | 児島 |
'10-'11 Season の あらすじ | ||||
JpnT | 重賞 | OP | 500万・新馬・未勝利 | |
6月 | 今年もまずは牝馬。 アヴェンチュラとホーマンフリップが阪神で快勝。 ディープ初勝利となったヒラボクインパクトにも大物感。 |
|||
7月 | 今年のOP事始め・ラベンダー賞をロビンフットが快勝。 マイナー血統・ゼンノエルシド産駒。葉子厩舎してやったり。 |
|||
マイネルロガール&エイシンオスマンという 愛の指名馬が初勝利をマーク。これは嬉しいはず。 この時点でロック産駒が2勝ってのは意外。 |
||||
8月 | 牡馬ではプランスデトワール&オルフェーヴル 牝馬ではアドマイヤセプターという大物候補達が 続々メイクデビュー勝ち。 |
|||
9月 | 凄い切れ味を見せたレーヴディソールを始め、 ルルーシュ、マリアビスティー等、札幌新馬組が好調。 |
|||
10月 | 札幌2歳でアヴェンチュラが2着、 アドマイヤセプターが3着。 クラシック戦線に夢が広がりました。 |
ロビンフットがいちょうSを快勝でOP2勝目。 賞金も充分稼ぎ、いざ、GT戦線へ。 |
||
レーヴディソールがデイリー杯を完勝。 一躍牝馬クラシック戦線の主役に浮上。 このレース、当POG7連勝となりました。 |
2年連続上位馬がクラシックで活躍している新馬戦で 今年はダノンバラードが快勝。2着ブルースビスティー 3着ハンドインハンドも今後楽しみ。 |
|||
11月 | リアルインパクト&リフトザウイングス &ホーマンフリップが重賞2着で賞金上積み。 |
ダンスファンタジア&ドナウブルーが2戦2勝でOP入り。 大物感漂うリベルタスも完勝で2勝目。 |
||
〜2000で活躍しそうなサトノオーと ノーブルジュエリーが新馬戦圧勝。 |
||||
12月 | レーヴディソールが断然人気を背負い 阪神JFを完勝。牝馬戦線不動の中心に。 4着に入ったアヴェンチュラは骨折で戦線離脱。 |
ダノンバラードが超出世レースの ラジオNIKKEI杯を鋭い差し脚で勝利。 池江パパの素敵すぎる置き土産に。 ディープ産駒初重賞制覇。 |
スマートロビンが出世レースのエリカ賞を勝利。 サトノオーも2戦2勝で重賞戦線へ。 |
|
リアルインパクトがインを突いて伸びるも2着。 加藤厩舎のリフト&リベルは3ちゃ5ちゃ。 どの馬も東京の方が向くイメージ。来年期待。 |
ベルシャザールがホープフルSで接戦を制しOP勝ち。 前田厩舎は9年連続OP特別勝ち。 |
|||
1月 | レッドデイヴィス&オルフェーヴル&マルセリーナが シンザン記念でワン・ツー・スリー。そして翌日↓ |
リベルタスが実績通りに若駒Sを快勝。 ユニバーサルバンクも2着好走で今後に期待感。 |
||
ダンスファンタジア&スピードリッパー& アドマイヤセプターがフェアリーSでワン・ツー・スリー |
渋い活躍を見せるマイネルロガール。 ダリア賞→ジュニアC→クロッカスSで4→5→4着。 |
|||
デボネア&プレイの勝ち味に遅いコンビが 京成杯で2着・3着。重賞でも持ち味発揮。 |
500万組ではルルーシュ&サンビームが中距離戦を快勝。 未勝利戦ではアドマイヤカーリンがデビューから4連続2着。 |
|||
2月 | トーセンラーがきさらぎ賞制覇。ディープ重賞馬2号。 2着には逃げ粘ったリキサンマックス。 |
マルセリーナが桜花賞との繋がりの深いエルフィンSを快勝。 牝馬1強ムードを打破できるでしょうか。 |
||
共同通信杯ではユニバーサルバンクが2着、 ディープサウンド&ベルシャザールが3着4着。 重賞での上位争いがフトゥーになってきました。 |
ダービー目指してギュスターヴクライ・ヒラボクインパクト、 NHKマイルで面白そうなアルティシムス・アフォードが 2勝目をマーク。本番までに、もういっちょ。 |
|||
アーリントンCではノーザンリバーが快勝。 土田厩舎、一時期の不振を脱して重賞2勝目。 |
||||
3月 | 弥生賞では勝ち味に遅いでおなじみの 京成杯2・3着コンビが着順を変えて2着・3着。 スプリングSではオルフェーヴルが快勝! 春日厩舎が息を吹き返しました。ベルシャザール2着。 毎日杯ではレッドディヴィスが重賞2連勝。 2着に藤井厩舎の懐刀・コティリオン。 GT前哨戦で一気に牡馬陣が厚みを増しました。 |
カフナが若葉Sで2着に入り、ギリギリの出走権確保。 運の良さを味方につけて、皐月賞好走なるか。 |
||
1強・レーヴディソールがチューリップ賞を完勝。 クラシック2冠はただ貰いかと思われた矢先に・・骨折。 一気に牝馬も混戦ムードに。 もう1つのTR・フィリーズRでは毎回好勝負の スピードリッパーが今回もしっかり差して2着。 本番でも好勝負の予感・・。 |
超良血馬・トーセンレーヴが2連勝でOP入り。 ダービーに間に合えば、今年最大の遅れてきた大物に。 |
|||
4月 | マルセリーナが桜花賞を完勝。 戦前から「オークス向き」の評価で2冠濃厚? 掲示板番長のスピードリッパーは5着確保。 |
エイシンオスマンがNZT制覇。 児島厩舎、5頭目のゲルニカ産駒で涙の重賞勝ち。 この後オスマンは震災で中1週になった皐月賞、 さらに中2週でNHKマイルへ転戦。 |
桜花賞出走が叶わなかったクリアンサスが 矛先を変えて出走したマーガレットSで快勝。 NHKマイルで楽しみに。 |
|
フローラSでマイネソルシエールと ピュアブリーゼが2着3着で権利ゲッツ。 |
||||
左回り不安説がささやかれていたオルフェーヴルが それを嘲笑うかのような完勝。 加藤厩舎、今度はダノンバラードが3着。 ダーレーの星・デボネアは4着まで。 |
青葉賞ではショウナンパルフェが2着で権利獲り。 トーセンレーヴは惜しくも3着でダービー出走ならず。 ・・・と思いきや。 |
|||
関西最終便ではユニバーサルバンクが2着。 善戦マンぶりを如何なく発揮してダービーへ。 |
||||
5月 | コティリオンが最後方から鋭い末脚炸裂も2着。 3・4・5着にもリアパク・オスマン・プレイ。 リアルインパクトはその後、安田記念を優勝。 |
青葉賞で夢が潰えたかに思えたトーセンレーヴが まさかの連闘でプリンシパルSに参戦。 それで勝っちゃう素晴らしさ。ダービーが楽しみに。 |
||
雨の中をスイスイ先行したピュアブリーゼが あわやの2着。さすがドイツのサンデーサイレンス。 断然人気を背負ったマルセリーナは 直線伸びずに4着まで。 |
京都1400に変更となった昇竜Sで アイアムアクトレスが快勝。今後ダート戦線を席巻か。 |
|||
オルフェーヴル、強い競馬で2冠達成! 春日厩舎に初優勝をもたらしました。 3着にはベルシャザール。 デットーリ投入のデボネアは惨敗。 |
フレールジャックが中1週で未勝利・500万連勝。 遅れすぎた大物となってしまいました。 さらにグルヴェイグが500万下を勝ち、オークス出走へ。 |
中間コメント集 | トピック | |
7月 | ラベンダー賞を制し、今年もポールポジションは葉子厩舎。 以下、土田・松本といつものメンツ。 4位と5位は0勝の藤井&直美厩舎。 |
- |
8月 | 二の矢・ランパスインベガスが出て、葉子厩舎が首位をキープ。 2位には牡牝に大物候補を持つ野澤厩舎。 冬澤兄妹はここまで未勝利。でもその下に3厩舎。 |
- |
9月 | コロコロ変わる2位以下を尻目に、徐々に差を広げる葉子厩舎。 既に5頭の勝ち上がり馬を輩出し、着々と地盤を固めます。 2位にはこちらも4頭が勝ち上がっている松本厩舎。牡牝共に2枚看板体制で首位を追います。 今年はここまでOP勝ち=1、重賞連対=0とおとなしめ。秋に入って爆発を期待。 |
- |
10月 | GUを勝った松本厩舎が約1年振りの首位に。 しかし葉子厩舎もすかさずOPゲットでしっかりと2位で折り合っております。 3位にはフル稼働中の加藤厩舎が一気の脚で浮上。 半分がブエナビスタでできている直美厩舎が直後に接近。だいぶ貧富の差が出てきました。 そして記念すべき初BOM被害にあった冬澤厩舎はポイントを伸ばせず最下位。 重賞2着→同時多発BOM被害の前田厩舎も後方侭。 |
・10/24 本田厩舎、通算100勝達成 |
11月 | 一気に9頭がOP入りして賞金額が大変動。 そんな中、直美・加藤厩舎が所得倍増で大台突破。 両厩舎ともクラシックを見据える牡馬が出てきました。 さらに5位の本田厩舎がここに来て急上昇。 勝ち上がり9頭という圧倒的物量で今後の大攻勢が予想されます。 野澤厩舎の関東馬2頭も強力な武器なり得る存在。 そして下位では冬澤厩舎に登場した新星・サトノオーがどこまでの器なのか不気味。 松本&葉子厩舎はレーヴ・ロビンに続く2の矢を誕生させることが急務。 |
・11/20・21 一週間で10勝 |
12月 | 接戦ながら、最後に重賞を勝った加藤厩舎が折り返し首位に。 大物感のある馬が複数頭出てきた直美厩舎が2位をキープ。 上位2厩舎に優秀な持越馬がいるけど、 ブーたれていいのはその持越がいなかったら逆転する人だけだぞ♪ 3位にはGT勝利の松本厩舎。ここまでが離れたTOP3。 下位で注目はようやくエンジンがかかってきた冬澤厩舎と 爆弾で削られながらも再浮上を試みる前田厩舎。 |
・12/25 加藤厩舎、通算50勝達成 |
1月 | 毎年のことですが、この時期元気なのは中位以下の厩舎。 月間賞に輝いたのは下降線を描いていた土田厩舎。重賞勝ち+OP馬3頭ゲットで息を吹き返し急浮上。 野澤厩舎も重賞勝ちで一気にベスト3に肉薄してきました。 Aクラス争いは、ロビン以来なかなかOP馬を輩出できない葉子厩舎に 前田&本田厩舎が大台突破で迫ってまいりました。 最下位争いの3厩舎も順位は変わらないもののグイッと伸びて、3年連続全厩舎1億超えが見えてきたかも。 |
・1/9,10 重賞で連日のワン・ツー・スリー |
2月 | 5000万以上を稼いだのは松本・土田・前田・冬澤厩舎。 まずは重賞2着+500万2勝+勝ち上がり3つで首位に立った松本厩舎。 大黒柱・レーヴディソールを支える力が出てきました。 順位は変わらないものの、この2か月で一気に首位戦線の浮上した土田厩舎。 一時木の不調気を脱して完全に復調。 前田厩舎は初の重賞勝ちで今年初のAクラス浮上。 そして一時木は最下位に低迷した冬澤厩舎が勝ち星を増やして大きく浮上。 3月次第では優勝の可能性も出てきそうです。 |
・2/5 京都5Rで掲示板独占 |
3月 | 東日本大震災の影響で中山の重賞がすべて阪神で行われる緊急事態となった3月。 今年に入って好調の土田厩舎が1月に続き月間賞を獲得。首位を追います。 首位の松本厩舎は巨大なアクシデント。レーヴディソール骨折で春全休。 このまさかの事故で一気に混戦模様となった今年のPOG。 上位2厩舎を追う加藤&直美厩舎も決め手を欠くという、泥仕合が得意な土田厩舎向きの流れに。 5・6・7位の前田・本田・野澤厩舎もGT次第ではあるものの上昇の余地あり。 そして春日厩舎がスプリングSを勝って一気に最下位脱出。もしかしたらの目も。 |
3/11 東日本大震災 3/27 毎日杯で前人未到の11頭出し |
4月 | 牡牝の1冠目を下位にいた春日・冬澤厩舎が制したことにより大混戦に。 優勝ラインは最低でも35000万か。 現状ワンツーの松本・加藤厩舎にはGTでバリバリの人気になりそうな馬が存在しないので、 人気通り、レッドデイヴィス(土田)が京都新聞杯を マルセリーナ(冬澤)がオークス、オルフェーヴル(春日)がダービーを勝ったとすると 結局誰が勝っているのかジェンジェンわかりません。 さらにリアルインパクト(直美)がNHKマイルを勝ち、 ダノンバラード(加藤)がダービー2着・ショウナンパルフェ(松本)がダービー3着とかカオス。 んでもってその他の厩舎もGT出走予定馬がいるってんだから順位予想も難しい。 ・・・ってそこ!高森さん、イジけないの。 |
4/9 児島厩舎通算100勝達成 4/24 皐月賞10頭出走 |
5月 | 最終週で9位までに優勝可能性が残った本年度、 オルフェーヴルが2冠達成で9位だった春日厩舎が大逆転優勝。 カフナで首位に立ち、ピュアブリーゼで逃げ切りを図った加藤厩舎は今年も差されてしまいました。 開幕から常に首位争いをしていた松本厩舎はレーヴの戦線離脱が響き3着。 3年連続3億超えの直美厩舎は今年も接戦に持ち込んで4着。 GT制覇の冬澤厩舎は最高着順の5着となりました。 最終週まで4位だった土田厩舎はジャンプアウト的Bクラス落ち。 |
5/29 ダービーも10頭出走 5/29 最終週9位からの逆転優勝 |
POGってハニ〜♪ 10-11 Season